6月4日から実施していた分散登校も2週間が経ちました。 慣れない時間帯や環境での学習活動ではあり […]
→続きを読む6月3日(水)第37回入学式が行われました。 約2か月遅れの入学式となりましたが、新入生113名が元気に初登校 […]
→続きを読む6月1日(月)令和2年度始業式が行われました。 新2、3年生が午前と午後に分かれ登校しました。久しぶりの登校に […]
→続きを読むみなさん、初めまして。 秀英高校にこの4月から通っている スクールカウンセラーの三澤です。 相談室にこもってい […]
→続きを読む新入生の皆様、御入学おめでとうございます。 私は学校設備の修理と清掃、草刈、樹木の手入を担当しています。 下駄 […]
→続きを読む保健体育科の遠藤雅夫です。 今年度1年生の体育を担当します。 よろしくお願いします。 専門は剣道です。 学校が […]
→続きを読む3年C組担任の菊地です。 今年もよろしくお願いします。 新入生の皆さん入学おめでとうございます。 福祉委員会に […]
→続きを読むこんにちは。3年B組担任、パソコン部・サッカー部の顧問で教科は数学を担当します、永田雅也です。 4月から臨時休 […]
→続きを読むお元気ですか?学校はとても静かです。 今は大変な時期ですが、あわてず、前向きにこれからのことを考えていきましょ […]
→続きを読むこんにちは。剣道部顧問の茅根です。 「緊急事態宣言」で休校となり窮屈で不自由な生活を強いられていますが、あと少 […]
→続きを読む♢2・3年生の皆さん、お元気ですか? I have a hand. I have a soap. Wash(連 […]
→続きを読むみなさん、こ んにちは。2年B組担任の荒井です。 なかなか、【日常】に戻るま で、先の見えない毎日で すが、い […]
→続きを読むこんにちは。保健体育科、野球部顧問の中島孝徳です。 今、時代が変わろうとしています。 秀英野球部も新しいユニフ […]
→続きを読む2学年主任やらせてもらっています、此島です。 1年生国語ベーシックと2年生国語表現をもちます。 こんな時だから […]
→続きを読む教務主任の吉田です。 今年度は主に2年生の日本史Bの授業を担当します。 私自身、早く学校が再開し、みなさんと授 […]
→続きを読む皆さん初めまして 音楽を担当します、飯田 学です。 「音楽は苦手だ」と皆さんの先輩達も言っていましたが、大丈夫 […]
→続きを読む今年度、1年の「科学」と3年の「化学」を担当します。 ともに「カガク」。 違いは何かな?答えは授業で! 学校で […]
→続きを読む新入生の皆さん、はじめまして。 2,3年生のみなさん、お久しブリブリです。 ガマン、ガマンの時期ですね。 「朝 […]
→続きを読む自分を大切に。 友達を大切に。 お世話になった人を大切に。
→続きを読む新入生・在校生のみなさん、元気にしていますか? 事務局(窓口)の山本です! 本当なら新年度新学期が始まり、わち […]
→続きを読む