体験授業学校説明会 資料請求お問い合わせ TEL

学校紹介SCHOOL INTRODUCTION

概要・沿革・校長挨拶

学校概要

一人ひとりに寄り添う指導を
本校は昭和59年に開校した通信制の男子校です。通信制と言っても全日制と同じように通学に軸足を置きながら、様々な理由で通学できない場合にはICTを活用しながらのオンライン授業等で学びを止めることのない、いわばハイブリッドの学校と言えます。これにより、多彩な価値観やライフスタイル(生活)を持つ生徒たちが夢や興味を持ち続けられる高校生活の実現を支援してまいります。

名 称 学校法人大谷学園
秀英高等学校
創 立 昭和59年 4月
所在地 横浜市泉区和泉町7865
理事長 大谷 高
校 長 栗原 誠司
課 程 通信制普通科

歴史・沿革

近代の幕開けとともに開港した横浜から、世界に向けて、生糸や製茶の輸出が盛んに行われました。その中で製茶の貿易に腕を振ったのが大谷嘉兵衛翁でした。当時の横浜財界のリーダーとなった嘉兵衛翁は市会議長、横浜商工会議所の会頭、貴族院議員として活躍するとともに、教育に対する思いも強く、横浜市教育会会長、神奈川県教育会会長を歴任するなど、教育界でも大きな力を発揮しました。 その精神は大谷学園初代理事長、大谷高子、2代目理事長であり、本校の初代校長である大谷卓郎に受け継がれ“将来の日本を背負って立つ人材の育成を目指し、必要で信頼される人となるための教育に徹したい”との教育目標のもとに、秀英高等学校を設立しました。 本校の校章の五つの菱は大谷学園の『大』の字から形づくられ、翁から継承された教育への思いが込められています。

大谷嘉兵衛翁

  1. 1949

    昭和24年10月

    財団法人横浜大谷学園 創立
  2. 1951

    昭和26年3月

    学校法人大谷学園に改組し理事長に大谷高子 就任
  3. 1984

    昭和59年4月

    秀英高等学校創立 初代校長に大谷卓郎 就任
  4. 1989

    平成元年7月

    学園理事長に大谷蓉子 就任
  5. 1997

    平成9年4月

    制服を新しい秀英カラーに一新
  6. 2001

    平成13年9月

    泉区に新校舎が完成
  7. 2003

    平成15年4月

    校長中村隆一 就任
  8. 2018

    平成30年4月

    学園理事長に大谷高 就任
  9. 2020

    令和2年4月

    校長市川範朗 就任
  10. 2021

    令和3年4月

    校長松本弘 就任
  11. 2023

    令和5年4月

    現校長栗原誠司 就任

横浜ドレスメーカー女学院 横浜ドレスメーカー女学院

大谷卓郎

秀英高等学校 4期生入学式 秀英高等学校 4期生入学式

旧校舎正門

航空写真 航空写真

校長挨拶

秀英で夢をかなえよう

高校生活に自由度を求める生徒も多いです。本校はその要望に応えられる学校です。 令和6年4月から共学となる本校は1984年創立の横浜市にある私立の通信制高校です。多様化する生徒の進路に柔軟に対応するために、興味のある科目を自由に選ぶことができます。さらに、興味関心を引き出し、伸ばすために大学・専門学校・企業と連携して行われる授業も選択できます。また、一週間の登校日数も自分で決めることができます。 秀英での学びは生徒ひとりひとりが自分のペースで生きる力を高め、教育目標である「必要で信頼される人となる」により近づいていく過程です。 秀英高等学校で君たちの夢に向かって一緒に歩んでいきましょう。
校長先生

秀英高校学校長 栗原 誠司

Top